みなさん初めまして。ライストゥミーチュー!
私の名前は「ライスライダー」。
お米を愛し、お米の魅力を伝えたい
ヒーローだッ!
お米に関するさまざまな情報を、みなさんのお手元にお届けするぞォーーー!
Twitterもフォロー…お願いしますッ!!
-
6月30日は、米穀機構が制定・提唱する「夏越(なごし)ごはん」の日だッ!「夏越ごはん」とは、古くから全国の神社で行われてきた神事「夏越の祓(はらえ)」にちなんで、豆などが入ったごはんに夏野菜のかき揚げをのせた、栄養豊富な夏ごはんだッ!栄養たっぷりごはんで夏を乗り切ろうッ!
2021年6月30日 -
2つめは…「リオレ」ッ! お米を牛乳で甘く煮た、冷たいお菓子だッ! フランスではママンの味として一般的で、スーパーでも販売されているそうだぞッ! 柑橘を入れたさっぱりとした味わいは、日本人には新しいッ! ここで一句・・ ああリオレ はじめは半信半疑でも 1口食べたら世界が変わる
2021年6月29日 -
夏に食べたいお米のスイーツを2つご紹介するぞッ! ひとつめは…「甘酒アイス」ッ! 甘酒をそのまま製氷皿で凍らせた、冷たいひと口デザートだッ! そのまま食べればさっぱりシャリシャリ、アイスコーヒーに入れてもいい…ッ! 「飲む点滴」ともいわれる、栄養豊富な甘酒を多方面から楽しもうッ!
2021年6月28日 -
温度・水分・空気という3つの要素がうまい具合に組み合わさって、発芽がかなうのだッ! さらに…ッこれは私の体験談だが…芽や根がニョロリッと出すぎてしまっても、土に植えたときにうまく育たない場合もある…ッ! 入り口ですでに奥深い、バケツ稲の楽しみだァッ!
2021年6月25日 -
ところで…何事にも失敗はつきものだ…ッ! バケツ稲がなかなかうまくいかないという方もいるかもしれない… うまく芽が出なかったという方は、 ・しっかり身が詰まったもみだったか? ・温度が低くはなかったか? ・種もみが空気に触れていなかったり、逆に乾いたりしていなかったか?
2021年6月24日 -
暑くなってきたぞォーッ!バケツの稲もすくすくと育っている… 発芽した種を土に蒔き、葉が3枚ほど出てきたら、植え替えのタイミングだッ! 発育の良い苗をみきわめ、根を切らないようそっと持ち上げて、3~5本をまとめてバケツの真ん中に植えるぞッ! ここからどんどん茎を増やしていくのだッ!
2021年6月23日 -
ライスライダー今月のおすすめごはんは… 「パックごはん焼きおにぎり」だァッ! 油を敷いたフライパンで両面を焼くッ! 焦げ目がついたら醤油、酒、だしの素をあわせたたれを回しかけ、水気が飛ぶまで加熱だァツ! チンしないダイナミッククッキングッ! 今回は玄米パックごはんで作ったぞッ!
たまらんぞッッ!!
2021年6月22日 -
早苗が並ぶ田んぼッ!田植えのときは作業の効率化のため、なるべく田植え機で植えたいが、出入口は1か所のことが多いッ! 田んぼの形に最適な一筆書きのルートを決めるのは職人技なのだ…ッ!角は手作業になったりもするぞッ! 農家の皆さん、一番複雑なルートを…見せてくださいッ!
2021年6月21日 -
だんだん暑くなるこの時期…ッ!熱中症予防のため、水分補給が重要だァッ! みなさんは食事でも水分補給できることにお気づきだろうかッ! 炊いたごはんは6割が水分ッ!ごはん1杯180g中、100g以上が水なのだ…ッ! ごはんからの水分補給も…あなどれないッ!!
2021年6月18日 -
全国的に田んぼに水が張られて、田植えも済んだ頃かッ!?鏡のような田んぼは今の時期ならではッ! ここで田んぼの四字熟語…「我田引水(がでんいんすい)」とは、自分の田んぼにだけ水を引き込むことに例え、自分に都合のいい言動をすることだッ!水源は地域の貴重な財産…独り占めは勘弁なのだ…ッ
2021年6月17日 -
6月16日は、全国和菓子協会が制定した和菓子の日ッ!848年、仁明天皇が6月16日に16の数にちなんだ餅や菓子などを神前に供えて祈誓し、「嘉祥」と改元したことにちなんでいるという…ッ!「嘉祥」とはめでたいしるしということだッ!お米を使った、餅や菓子が食べたくなってきたぞォーッ!
2021年6月16日 -
2001年に流行語大賞になった「米百俵の精神」という言葉を覚えているかッ?財政難で食糧が窮乏した長岡藩に支藩が米100俵を贈ったが、長岡藩士・小林虎三郎が将来を考え、米を売却し学校建設にあてたという故事を引用したものだッ!長岡市では学校が開校した6月15日は米百俵デーだッ!
2021年6月15日 -
今日は愛媛県今治市の豊作を祈る祭りをご紹介ッ! 「大山祇神社御田植祭」は、今年はコロナ禍で規模が縮小されているが、 以前は御田植の奉仕が行われていたんだッ! 姿の見えない稲の精霊と力士が真剣勝負する「一人角力」も奉納されていたッ! 私も稲の精霊にあって、相撲を取ってみたいぞォーッ!
2021年6月14日 -
田んぼでよく見るツバメッ!昔から、田んぼの害虫を食べる益鳥とされ、家に巣を作ると縁起がいいといわれてきたんだッ!春に南方から渡来したツバメは、今頃子育てに大忙し…都市と自然環境がまざりあう里山では、街に巣を作り、ひなのために田んぼでせっせと虫を取って運ぶ、親ツバメが見られるぞッ!
2021年6月11日 -
観賞用としてつくられた稲の品種があるのをご存知だろうかッ?秋には赤や紫などに色づいた稲穂が実るため、切り花やドライフラワー、フラワーアレンジメントや生け花にも活用できるんだッ!お祝い事の贈り物にもピッタリだッ!!…なんて、ビューティフォー…ッ!
2021年6月10日 -
おうち時間を使って、家で料理をつくる機会が増えた人も多いことだろうッ!揚げ物が大好きなそこのアナタ…ッ!唐揚げや天ぷらをつくるときは、小麦粉の代わりに米粉を衣に使ってみませんかッ!?油の吸収率は、米粉の方が小麦粉よりも低いのでとってもヘルシー!! サクサク感も長く続くのだッ!
2021年6月9日 -
無菌包装米飯と呼ばれる商品は、炊飯前に高温・加圧等で殺菌!炊飯してまた無菌化包装ッ!という工程で作られているッ! パッケージごと高温の蒸気で炊き上げるものや、通常の炊飯と同じように直火でごはんを炊き上げるもの等、様々だッ! おいしいごはんがレンジでチンッ!で食べられる…最高だッ!
2021年6月8日 -
レトルト米飯やパックご飯を始めとする手軽な加工米飯の生産量が増えているッ!2010年には約23万トンだった加工米飯の国内生産量は右肩上がりに伸び続け、コロナ禍での巣ごもり需要なども背景に、2020年には40万トン超えで過去最高を更新しているぞッ! おいしいから納得だァッ!
2021年6月7日 -
「棚田カード」をご存知だろうかッ!全国の棚田地域を訪れてもらおうと農林水産省が都道府県に呼びかけて作成・各地域で配布しているカードだッ!棚田の写真とともに田んぼの面積や作付け品種などの情報が掲載されたカードは、昨年までに累計地区数で31府県108地区もあるッ!これは集めたい…ッ!
2021年6月4日 -
ため池は入るものではないッ!入ってしまうと、その構造から上がることが非常に難しく危険なのだッ! 都市化により街中にあるところも増え、事故の1/4が娯楽中に起きたという…近場で釣りや水遊びをしたい気持ちはわかるが、不用意に近づかないでほしいッ! ライスライダーからの注意喚起だッ!
2021年6月3日 -
水抜き番組でテレビでも目にする機会が増えた溜め池ッ!周辺に大きな河川がない地域などで農業用水を確保するため造成された池で、約7割が江戸時代以前に作られたそうだッ!西日本を中心に現在、全国に約16万箇所もあるッ!ちなみに堤防の高さが15m未満をため池、15m以上をダムと呼ぶぞッ!
2021年6月2日 -
「ジューンブライド」のカップル、ハッピーウエディング!結婚式の後、参列者が新郎新婦に米を振りかける「ライスシャワー」は、豊穣を象徴する米で二人を祝福する習慣だッ! 生のお米は当たると意外と痛いッ!また後から食べられるよう、投げる前に包んだり袋に入れたりすることもあるぞッ!
2021年6月1日